iWAMから学ぶ戦略的人間関係

iWAMから学ぶ戦略的人間関係
アクセル
アクセル

新年度を迎え、環境が変わり慣れた方もいれば、溶け込めず悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

今の時代、男女問わず何をするにも『ハラスメント』がついてまわりますよね。
その中、後輩指導や実習生指導など・・・教育担当になった方、その指導を見ている周りの方々でヒヤッとした経験はありませんか?
職場に苦手な上司・部下がいる、でも関わらないわけにはいかない。人間関係ってめんどくさい。
悪循環から抜け出せなくなっている方はいませんか?

これらに限らず、人間関係から生まれる悩みは多いと思います。

本講義では、講師の実体験から『IWAM』『認識スタイル』に出会うまでの経緯、そして出会うことで得た知識と活用方法についてを紹介しています。

そもそも『Iwam』『認識スタイル』って何か。
簡潔にいうとIwamとは、『行動特性と動機付け』の略称です。
職場においての個々の特性をデータ化し、認識スタイル(16カテゴリー計48種類)いわば『個々でもつ価値観、ものさし』を把握することで、良好な人間関係構築を目指していく。

今回はその認識スタイルの一部を紹介させていただき、みなさまの人間関係構築における悩みの解消に繋げられればと思います。

こんな方におすすめ
✔︎ スタッフ間、患者とのコミュニケーションに悩んでいる
✔︎ 後輩・学生指導に難渋している
✔︎ 自分自身の心の余裕を広げたい

〈 講義内容 〉
1.講師の実体験と講義までの経緯
2.接遇と医療接遇の違い
3.ラポール形成が経営に及ぼす影響
4.Iwam、認識スタイルって何?
5.医療現場での認識スタイルの活用

詳細

主催
ACCEL
開催日時
2024年7月27日(土)
第一部 14:00~14:40
第二部 14:50~15:30
開催形式
講師
近藤真衣
費用
1,100円
定員
100名
対象
コメディカルを対象にしていますが、コミュニケーションを学びたいすべての方を対象にしています。